今日は、地域防災訓練の日で8時の市からの地震発生の連絡を合図に訓練を開始ました。自治会班単位で集合場所に集合→点呼それから公民館に集合し、①開会と訓練内容の説明②防災班別訓練(地区との情報伝達、消火、防災機器点検、ハザー …
9月15日(日)くすりん(東小体育館)で行われました。東地区全体で200名位の出席者予定者数でした。棚草自治会から31(欠席30)名の方に出席していただきました。出席率は、東地区でトップだったと思います。なんか嬉しかった …
予算、役割分担編成、運行計画などについて青年4役と打ち合わせを行いました。安全第一で全世代が参加・楽しめるようなお祭りにできるようにいろいろ工夫していくことになりました。自治会のみなさんからもいろいろなアイデアを出してい …
7月3日、野菜づくり講習会を公民館で開催しました。 1.秋冬野菜の栽培ポイント (経済連) 2.農薬の基礎講習 (シンジェンタ) 3.いちじく栽培のメリット (経済連) 初めてのことで内容に対して時間が足りず、質問等の時 …
2019/6/19 警察に依頼していた停止線については、6月19日にライン引き直しをしていただきました。 2019/6/12 自治会役員で棚草地区内の道路の安全点検を実施しました。カーブミラーについては、36ケ所中9ケ所 …