今年度の自主防災会計画です。
東地区自主防災会(市)から棚草自主防災会の計画を提出するように依頼があり、計画書、編成表、防災機器在庫数を提出しました。尚、計画書に付け加えて災害発生時にまず必要となる安否確認の仕組み改善の見直し案を添付しました。 2019/5/28 危機管理課に出向き、自治会員に防災について、理解を深めてもらうための「防災行政出前講座」開催の準備を依頼し、「任せて下さい」との快諾を得ました。9~11月に公民館で開催予定です。
今年度の自主防活動説明会の報告です。
自治会三役で出席しました。内容の概要と個人的な感想を添付ファイルにまとめました。交通事故に遭うより、地震に遭う確率が高いようです。一年に一度は、「明日地震がある」との前提で一日を行動してみると準備しておかないといけない事が見えてくると思います。